お花見
今日は家族でお花見に。
見頃に来られたのは何年ぶりでしょう?
今年(今期)も頑張っていきましょう♬
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長女(り)が高校を卒業。おめでとう!
3年間無事に過ごした校舎とも別れ新しい生活に進みます。がんばれぇヽ(´▽`)/
見守ってくれたすべてにありがとう。
次女(さ)はあと二年間お世話になります。(さ)もがんばれぇ(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長女が大学に合格しました!こんなに早く決まって非常にめでたいっ!ヽ(´▽`)/
のですが、授業に必要なNotePCに条件が。
入学案内に「Apple社以外であれば機種は問いませんが…云々」と明記してある。
windows機購入禁止(笑)の当家鉄の掟(大袈裟だって)に反する規定に一同唖然。。。
「widowsXP以上」 とか 「MacOS/Linux不可」ならまだしも「Apple社以外」とは...orz
当然?MacBook Airで通学するつもりだった長女も大ショックで、不本意ながら回避策(笑)
AirにBoot Campでwindows7を入れていくことにしましょー( ̄ー ̄)ニヤリ
Microsoft嫌いだけど致し方なし。とりあえず父のAirでテストなのだ。
にしてもDSP版で1諭吉って少々お高くないですか?>Microsoft
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
また余計なものを買ってしまった(^^;;;
音楽好きの家族で楽しめて、音が良い構成に悩んでいたところ、これです。
LINNは昔から知っていましたが、DSシリーズの良さは最近まで無知でした。
CDプレーヤーの製造を止めてしまうほどの潔さは、この音質を知ったからだったのだと
納得せざるを得ない完成度。
iPadやiPhone、もちろんMacからも快適に使用出来るkinskyというソフトも秀逸で、
これに引き寄せられたところもあります。
とはいえ、やはり音質。LINNレコードからスタジオマスター音源をダウンロードした日には、
いままでのオーディオが馬鹿らしく思えるくらいに素晴らしい。
しかもこのMajik DSMはプリメインアンプ内蔵でとても扱いやすい。
この上はどうなってるんだ?などと不埒なことは考えず、このレベルで満足することにしよう。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お気に入りのB&W speaker。
特にこのケブラーコーン、素晴らしい鳴りっぷりで女性ボーカルや弦楽器の音色が最高です。
いままでのアンプでも良かったのに今度のは…。Σ( ̄ロ ̄lll) 今度のって…(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はみなさんお仕事・部活にお出かけで二人?きりの日曜日。
またもや階段でくつろいでおられます゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント