福岡の桜
もうこんなに咲いていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
モントブレチアというあやめ科の植物だそうです。
花火を想わせる雰囲気です。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
柏葉紫陽花もいい感じに咲き始めていました。
この花ホントに不思議な形に咲きますね。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
(り)もぱしゃぱしゃと...
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
こういう順番で咲くんですね~。
つぼみが咲いたらさぞきれいでしょう...
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
spotmaticももちろん持っていきました。
前から使ってみたかったAGFAのフィルムで撮影です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も行って来ました矢田寺!
でもまだ見頃とは言えず来週末かな?といった開花状況ですorz
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、だいせいさんのところで「やります」宣言が発表された<紫陽花.BLOG>!!
昨年の盛り上がりを思い出しますが、もう一年経ったんですね~
<紫陽花.BLOG>は、Macincocoaがどんどんphotolog化していったきっかけでもありました。
「早速、庭の紫陽花を...」と思いましたが、まだまだ咲く気は無いようです。
とりあえず水やり後、マクロでごまかしてみたりして(笑)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (1)